What's New / Dinghy / Cruiser / Race & Result / Infomation / Past Events / Links

 

2000レーザー級全日本マスターズ選手権

8月18・19日に青森合浦(gappo)で全日本マスターズがあると聞き、全日本と名前のついたレースに出るのはこれが最後のチャンスとばかり(2日以上休めないんです)、万障繰り合わせて行ってまいりました。それに函館市・青森市は津軽海峡をはさんでのツインシティということで、函館から誰も行かないというのはいけませんからね。1人でカートップ出来るように車を買い替え、セール・シート類も新調し、最新のシート廻しは道東フリートの阿部さんにおそわりました。が、数年来のひざ痛が春から悪化してハイクアウト出来ないので、5m/s以下の風を熱望しておりましたよ。

合浦のセイリング環境はすばらしいですね。海の水もきれいだし、なにしろプライベートビーチ状態じゃありませんか。夏はジェットスキーの暴走族と海水浴の混雑で浜にも近寄れない私からはうらやましかったです。そんな合浦に全国から55艇ものエントリーがありました。これは地元主催者の営業努力のたまものでありましょうし、人柄・人徳によるものでしょう。 

 

 


普段の行いは良くないのに、私の祈りが天に通じたか1レース目は2-3m/sの微風。ここで3位をゲットして持参のデジカメで余裕の撮影。防水ケース入りのカメラ持ってきて良かったと思いました。

 

ところがそうは甘くない。2レース目は6-7m/sまで吹きあがり、フルハイクできないのでオーバーヒールした狭いコクピット中をカメラケースが暴れ回り、踏みつけて転ぶわシートにからまるわで、ホントこいつを呪いましたよ。着順も激下降48位。自分の真の姿をあらためて認識いたしました。


レセプションも最高でした。何十年ぶりにハネさせてもらいました。あんな真近で「ねぶたの」の鳴りものと「ラッセラー」の掛け声を聞かされるともうだめですね。始めは冷静を装っていましたが、いつのまにか汗だくでハネてました。北海道のメンバーはほとんどハネてましたね。次の日ふくらはぎが痛くて、これ、ひょっとして陰謀なんじゃないかと誰か言ってたけど。もちろん我々が対象外だとはいうことは自覚しております。

道東F阿部氏撮影


レースは地元の笹谷選手が圧勝。彼はこの大会、準備・運営・レースと大奮闘し、細い体がますます細くなりました。間違いなくこの大会のMVPでしょう。上位には大体常連さんが並んだようです。さて自分はといえば、軽風シリーズのおかげで総合16位と出来過ぎでした。1発を狙った最終レースは第1マークをトップ廻航するも笹谷選手に簡単に抜かれ、おまけに第2マーク廻航で軽風沈をするという醜態をさらしてしまいました。やはり普段乗り馴れていない悲しさで反省と悔恨も多かったのですが、充実したシリーズでした。

最後に、大会を縁の下でサポートしてくれた地元の高校・大学ヨット部の赤いTシャツ軍団の皆さんに心から感謝いたします。きびきびした動きはとても爽やかでした。

総合優勝の笹谷選手。


成績

A-Apprentice(満35才以上45才未満)
M-Masters(満45才以上55才未満)
GM-Grand Masters(満55才以上)

順位 選手名 フリート クラス 8/19(土) 8/20(日) 合計
得点
第1
レース
第2
レース
第3
レース
第4
レース
第5
レース
第6
レース
笹谷 優 青森合浦 26
二井 美好 笠島芦名 14 23
長津 尚樹 青森合浦 12 10 26
山形 直之 材木座 11 11 29
山形 和生 材木座 28 15 31
中山 昭十九 北九州 GM 13 20 32
伊東 裕之 豆葉 13 22 34
高城 宏 伊達 15 10 18 13 46
佐藤 正志 猪苗代 22 20 46
10 島本 俊臣 津屋崎 GM 14 18 46 47
11 佐々木 芳樹 笠島芦名 10 19 11 11 21 58
12 嵯峨 忍 青森合浦 21 14 20 59
13 福井 洪一 材木座 12 11 24 17 36 66
14 高松 薫       22 16 10 14 19 67
15 香村 正徳 笠島芦名 16 22 13 13 16 67
16 三浦 隆 函館 47 30 16 19 73
17 武末 和男 芦屋 20 10 15 15 28 17 77
18 石原 学 豆葉 21 24 25 12 15 81
19 小笠原 規安 八戸 23 18 14 19 31 82
20 寺田 忠厚 青森合浦 14 11 18 17 27 45 87
21 武藤 重 江ノ島 19 21 BFD
54
32 88
22 古田 勝彦 長浜 24 26 23 21 34 98
23 東 勝男 仙台 13 35 27 37 12 12 99
24 鈴木 康夫 札幌 15 33 26 23 10 30 104
25 濱田 健一 青森合浦 GM 18 30 24 28 36 106
26 永岡 隆文 芦屋 41 27 17 20 29 18 111
27 中野 佐多子 芦屋 WA 31 16 DNF
54
32 16 33 128
28 石原 伸浩 豆葉 GM 25 23 37 22 38 28 135
29 黒川 博巳 道東 29 39 33 27 21 31 141
30 小泉 秀樹 きくな池 44 19 36 30 22 35 142
31 伊藤 洋一 伊達 33 36 44 31 24 26 150
32 田中 博之 長浜 GM 17 38 38 26 32 39 151
33 加藤 正一 伊達 35 41 32 29 26 29 151
34 加藤 裕巳 長浜 37 29 35 35 40 25 161
35 二瓶 誠志 仙台 34 31 20 43 43 34 162
36 秋元 弦 青森合浦 36 32 29 38 30 38 165
37 青柳 俊介 豆葉 27 25 41 39 35 40 166
38 木村 治愛 芦屋 GM 49 17 28 25 48 50 167
39 山田 正則 山口 40 28 40 BFD
54
33 27 168
40 山本 敏生 宮崎 GM 38 45 31 33 44 24 170
41 松橋 日出男 八戸 30 48 48 40 23 37 178
42 鈴木 純子 札幌 WA 32 44 39 42 25 44 182
43 大谷 たかを 江ノ島 DNC
54
DNC
54
12 DNC
54
DNC
54
23 197
44 阿部 寿男 道東 39 46 34 44 45 41 203
45 野村 正晃 芦屋 45 49 45 34 37 47 208
46 青柳 啓子 豆葉 50 34 43 46 41 48 212
47 広田 喜世人 いわき 46 40 42 36 50 51 214
48 塩田 哲夫 豆葉 47 43 50 45 39 43 217
49 檜山 義広 道東 43 50 46 41 49 46 225
50 工藤 健司 道東 42 51 51 49 42 42 226
51 大角 美智子 江ノ島 WM 48 42 49 47 47 49 233
52 島田 重司 小樽 GM 51 37 47 48 51 52 234
53 浅利 正 青森合浦 BFD
54
BFD
54
BFD
54
BFD
54
BFD
54
BFD
54
270

 


スタートライン(トップページ)へ戻る

 

What's New / Dinghy / Cruiser / Race & Result / Infomation / Past Events / Links